ふくしまマイ避難ノートを活用して災害対策を!
福島県では「ふくしまマイ避難ノート」を作成し、県民に配布することとしたことを受けて、矢祭町も全戸に冊子を配布しています。
配布については「自らの命は自らが守る」という意識のもと、災害時の避難行動などを事前に確認し、計画してもらうことを目的としており、冊子では、警戒レベルに応じて取るべき行動や、浸水や土砂災害の危険性が高い区域を示すハザードマップの見方、非常時に持ち出す防災用品などが記載されています。
本格的な台風シーズンに備えて、各家庭で災害時の行動についての確認を行、災害に対する事前準備を進めてください。
県のホームページへのリンク
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16025b/my-hinan.html
関連ファイルダウンロード
- ふくしまマイ避難ノート(2021年8月改訂・保存版)PDF形式/4.59MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは町民福祉課 町民グループです。
〒963-5192 福島県東白川郡矢祭町大字東舘字舘本66
電話番号:0247-46-4574 ファックス番号:0247-46-3155
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
矢祭町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年10月12日
- 印刷する