令和7年度 やまつりこども園入園式(令和7年4月8日)
町長祝辞
みちのくの春を告げる戸津辺の桜も満開となりました。そして、園庭の桜も見頃を迎え、春の訪れを感じる季節となりました。この良き日にやまつりこども園に入園された24名の良い子の皆さん、ご入園おめでとうございます。
新たに入園されるお子様方、そしてそのご家族の皆様、心よりお祝い申し上げます。今日は、皆様にとって特別な日であり、これから始まるこども園での生活に期待と希望で胸がいっぱいのことと思います。
こども園は、遊びを通じて学び、友達と触れ合い、さまざまな経験をする大切な場所です。お子様たちにとってここでの生活が楽しい思い出となり、立派に成長していただけるよう「子育て応援、日本一」を目指して、保護者の皆様が安心して子育てができる環境を整えてまいります。
保護者の皆様におかれましては、お子様が自宅を離れ、初めての集団生活の場となりますので、不安もあろうかと思いますが、園長先生をはじめとする諸先生方が一丸となって、お子様たちの健やかな成長を支え、見守ってまいりますので、安心して送り出していただければと思います。
矢祭町の未来を担う子どもたちの健やかな成長を、行政として責任を持ってしっかりと見守っていきたいと思っています。
結びに、子どもたちが元気で笑顔いっぱいの毎日を送り、素晴らしい経験を重ね成長することをご祈念申し上げ、お祝いの言葉といたします。
本日は誠におめでとうございます。
令和7年4月8日
矢祭町長 佐川正一郎
問い合わせ先
アンケート
矢祭町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年4月10日
- 印刷する