1. ホーム>
  2. 町政>
  3. 町政のお知らせ>
  4. 国立大学法人福島大学と包括連携協定を締結

町政

国立大学法人福島大学と包括連携協定を締結

「福島大学と矢祭町との包括連携協定」

協定締結式を開催

矢祭町と公立大学法人福島大学は、相互の資源を有効に活用した包括的な連携のもと、地域づくり、教育、産業振興等の分野において協働活動の推進を図り、地域社会の発展と将来を担う人材育成に寄与することを目的として、包括連携協定を締結しました。

・日時 令和6年(2024年)6月21日(金曜日)午前11時00分から午前11時30分
・場所 矢祭町役場第1会議室
・出席者
(福島大学)学長 三浦浩喜氏、理事 松田幹氏、事務局長 齋藤康行氏、地域未来デザインセンター特任教授 大越正弘氏、研究・地域連携課副課長 鈴木紀秀氏、研究・地域連携課主事 阿部晃大氏
(矢祭町)矢祭町長 佐川正一郎、矢祭町教育委員会教育長 菊池篤志

協定締結式では、佐川町長が、「福島大学と包括連携協定を締結できたことは、人口減少や少子高齢化という深刻な課題を抱える本町にとって、大変心強く、本町の教育、ひいてはまちづくりの新たな一歩になるものと期待している。本日の協定締結を契機に、福島大学との絆をさらに深め、福島大学が有する知的・人的・物的資源を活用させていただきながら、様々な事業を通じて、町民の安心・安全な暮らしの実現に向けた環境整備、並びに地域活力の向上につなげてまいりたい。」と述べるとともに、三浦学長からは、「矢祭町とは、初等中等教育や公共施設マネジメントなどの取り組みを通じて連携を深めてきた。昨今、大学が地域貢献を行うことは、教育・研究と並び大きな柱の一つとなっている。今後は矢祭町におけるSTEAM教育や公共施設の脱炭素化に向けた取り組みについても意見交換できればと考えている。本学としては、矢祭町を教育・研究のフィールドとして、学生や教員の学びや実践の場として活用させていただき、それが地域課題の解決に結びつくことを期待している。」と挨拶がありました。

協定書署名協定締結

連携・協力する事項

  1. 地域課題の解決に関すること
  2. 教育・文化・スポーツの振興に関すること
  3. 地域産業の振興に関すること
  4. その他相互に必要と認める事項に関すること

資料

包括連携協定書 [PDF形式/580.23KB]

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは自立総務課 総務グループです。

電話番号:0247-46-3131 ファックス番号:0247-46-3155

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

矢祭町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る