1. ホーム>
  2. 町政>
  3. 町長の部屋>
  4. 令和6年 新年のごあいさつ(令和6年1月1日)

町政

令和6年 新年のごあいさつ(令和6年1月1日)

辰年 笑顔あふれる共創のまちづくりを目指して

 

新年明けましておめでとうございます。R6町長写真

町民の皆様には、希望に満ちた新春をお迎えのことと、心からお慶び申し上げます。

昨年4月の町長選挙におきましては、町民の皆様をはじめ、各方面からの力強いご支援と温かいご厚情により、当選の栄に浴し、引き続き、町政運営を担わせていただくことになりました。ご信任を賜りました町民の皆様に、この場をお借りして、厚く御礼を申し上げます。特に今回は無投票での再選ということで、改めて町政を担う責任の重大さを痛感し、身の引き締まる思いであります。皆様からお寄せいただいた信頼と期待に応えるため、新たな決意と情熱をもって、矢祭町のさらなる発展、さらなる活性化に全身全霊で取り組んでまいる所存であります。

さて、昨年を振り返りますと、新型コロナウイルス感染症の位置づけが感染症法上の5類に移行したことから、感染防止対策と社会経済活動の両立を目指した様々な取り組みが再開され、大手企業を中心に企業の業績は回復傾向にあるものの、ウクライナ紛争の長期化や中東情勢の悪化、歯止めがかからない歴史的な円安等の影響により、エネルギー価格や諸物価の高騰が続くなど、私たちの生活においては、大変厳しい一年でありました。こうしたことから、本町におきましては、国や県と連携を図りながら、生活者支援と地域経済の下支えとして、プレミアム率100%の「暮らし応援プレミアム付商品券(第4弾)」の発行や日常生活に密接した電力・ガス等のエネルギーや食料品等の価格上昇により大きな影響を受けた低所得世帯を対象に支援給付金の支給を行ってまいりました。今後も厳しい状況が続くと思われますので、子育て世代の負担を軽減するための「こども園・小中学校における給食費の無償化」や「高校生奨学助成金の引き上げ」等の子育て支援の充実や生活支援・事業支援を通じた地域経済の活性化に取り組んでまいります。

また、今後の町政運営にあたりましては、第6次矢祭町総合計画に沿って、町政を進めていくことは勿論のこと、町民の皆様の生命・健康・財産を守ることを第一に、社会経済情勢やニーズを的確に捉えながら、選挙期間中に公約として掲げました、学力向上のための「教育環境の整備」や「NIE教育の推進」、「DX・GX推進」によるデジタル人材の育成や環境問題への対応、道の駅構想の策定や観光資源の整備による「観光産業の充実」、水郡線の活性化や水戸・郡山広域都市圏連絡道路の整備促進による「交通・インフラの整備」、耕作放棄地対策や後継者の育成による「農林業・商工業の振興」、「少子・高齢化福祉対策の充実」、「行政間を含めた交流人口の拡大」、「防災・減災対策の強化」を重点項目として、様々な施策を展開し、柔軟かつスピード感を持って、誰一人取り残さない安心・安全なまちづくりを推進してまいります。

これからの「まちづくり」は、町民、地域、行政が一体となって、共に創り上げていくことが重要です。町民の皆様の声に真摯に耳を傾け、町民の皆様と協力・連携を図りながら、人口減少が予測される厳しい時代にあっても、誰もが夢をもって子育てができ、お年寄りが尊敬され、健康で安心して暮らせる「笑顔あふれる共創社会」の実現に向け、全力で取り組んでまいりますので、変わらぬご支援とご協力をお願い申し上げます。

結びに、町民の皆様にとりまして、幸多き飛躍の一年となりますことを心からご祈念申し上げ、新年のご挨拶といたします。

 

令和6年1月1日

矢祭町長 佐川正一郎

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは自立総務課 総務グループです。

電話番号:0247-46-3131 ファックス番号:0247-46-3155

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

矢祭町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る