1. ホーム>
  2. くらし>
  3. 届出・手続き>
  4. 住民基本台帳関係

くらし

住民基本台帳関係

住民登録

住民登録とは居住関係等をお住まいの市町村の住民基本台帳に登録することです。

日本国籍の方のみでなく、外国籍で在留カードを交付されている方も住民登録をしなければなりません。

住民異動

住民登録は、選挙権の行使、義務教育の就学、健康診断、国民健康保険の給付、年金などの様々な行政サービスを受けるうえで重要なものです。

住所などの異動があった場合は届出期間内に必ず届け出てください。

転入届

  • 届出期間:住所を定めた日(転入日)から14日以内
  • 届出する人:本人または世帯主 ※それ以外の方の場合は、「委任状」が必要です。
  • 届出に必要なもの

       ・前住所地の役所・役場から発行された「転出証明書」

       ・届出人の本人確認資料(マイナンバーカード、免許証、パスポート等)

       ・在留カード等(外国籍の方のみ)

(注)住民基本台帳カードによる特例転入は行えません。

転出届

  • 届出期間:転出(予定)日から前後14日以内
  • 届出する人:本人または世帯主 ※それ以外の方の場合は、「委任状」が必要です。
  • 届出に必要なもの

・届出人の本人確認資料(マイナンバーカード、免許証、パスポート等)

・印鑑登録証(印鑑登録をされている方のみ)

・国民健康保険証または後期高齢者医療被保険者証(加入者のみ)

・介護保険被保険者証(該当者のみ)

・子ども医療費受給資格証(該当者のみ)

(注)住民基本台帳カードによる特例転出は行えません。

転居届

  • 届出期間:住所を定めた日(転居した日)から14日以内
  • 届出する人:本人または世帯主 ※それ以外の方の場合は、「委任状」が必要です。
  • 届出に必要なもの

・届出人の本人確認資料(マイナンバーカード、免許証、パスポート等)

・国民健康保険証または後期高齢者医療被保険者証(加入者のみ)

・介護保険被保険者証(該当者のみ)

・子ども医療費受給資格証(該当者のみ)

世帯主変更届

  • 届出期間:変更があった日から14日以内
  • 届出する人:現在の世帯主または新たに世帯主となった人 ※それ以外の方の場合は、「委任状」が必要です。
  • 届出に必要なもの

・届出人の本人確認資料(マイナンバーカード、免許証、パスポート等)

・国民健康保険証または後期高齢者医療被保険者証(加入者のみ)

・介護保険被保険者証(該当者のみ)

住民票などの証明書がほしいとき

住民票抄本(世帯一部の写し)

手数料

1通:200円

必要なもの

申請者の本人確認資料(マイナンバーカード、免許証、パスポート等)

※ 同一世帯以外の方が申請する場合は、「委任状」が必要です。

交付時間

平日 : 7:30~18:45

休日(祝日を含む) : 8:30~17:15

住民票謄本(世帯全部の写し)

手数料

1通:200円(世帯の人数が5人までの場合)

1通:400円(世帯の人数が6人以上の場合)

必要なもの

申請者の本人確認資料(マイナンバーカード、免許証、パスポート等)  ※ 同一世帯以外の方が申請する場合は、「委任状」が必要です。

交付時間

平日 : 7:30~18:45

休日(祝日を含む) : 8:30~17:15

転出証明書

手数料

1通:無料

必要なもの

※注意事項(予め転出先の特定が必要です

 申請者の本人確認資料(マイナンバーカード、免許証、パスポート等) ※ 本人及び世帯主以外の方が申請する場合は、「委任状」が必要です。

交付時間

平日 : 8:30~12:00 / 13:00~17:15

住民基本台帳の現状について(お知らせ)

本町は平成14年12月定例議会の反対多数の意向を受け、「自治事務」である住民基本台帳ネットワークに接続しておりませんでした。

しかし、平成28年1月から開始される「社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)」は、住民基本台帳ネットワークの番号(11桁)がマイナンバー制度の番号(12桁)の基礎となることや、「法定受託事務」であることから拒否することができない制度となっております。

そのため、マイナンバー制度への準備として、事務手続きなどの期間を考慮した結果、平成27年3月30日をもって住民基本台帳ネットワークに参加いたしましたので、お知らせいたします。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは町民福祉課 町民グループです。

〒963-5192 福島県東白川郡矢祭町大字東舘字舘本66

電話番号:0247-46-4574 ファックス番号:0247-46-3155

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

矢祭町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る