町政

企業版ふるさと納税を受け付けています

企業版ふるさと納税

  • 平成28年度税制改正において、「企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)」が創設されました。この制度は、国が認定した地方公共団体が実施する地方創生への取り組みに対して、町外に本社を有する企業が寄附を行った場合に、税額控除の措置を受けられるものです。
    令和2年度に地方創生の更なる充実・強化に向けて、制度の大幅な見直しが行われました。これにより、損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)と合わせて、最大で寄附額の約9割が軽減され、実質的な企業の負担が約1割まで圧縮されるなど、より使いやすい仕組みとなりました。

寄附の対象事業について

  • 企業版ふるさと納税による寄付は、国から認定を受けた地域再生計画に記載されている「第2次矢祭町まち・ひと・しごと創生総合戦略」に掲げられた施策に関連する事業が対象となります。
    本町では、「矢祭町まち・ひと・しごと創生事業推進計画」が、国から地域再生計画として認定を受けました。矢祭町まち・ひと・しごと創生事業推進計画に掲げる基本目標及び主な事業の一部を紹介します。

基本目標

  1. 矢祭町における安定した雇用を創出する
  2. 矢祭町への新しいひとの流れを創出する
  3. 結婚・妊娠・出産・子育ての希望を実現する
  4. 地域が連携し、安心して暮らせるまちをつくる

事業の名称

  • 矢祭町まち・ひと・しごと創生事業
    ア 矢祭町における安定した雇用を創出する事業
    イ 矢祭町への新しいひとの流れを創出する事業
    ウ 結婚・妊娠・出産・子育ての希望を実現する事業
    エ 地域が連携し、安心して暮らせるまちをつくる事業

事業の内容

  • ア 矢祭町における安定した雇用を創出する事業
    ◯本町の恵まれた自然環境を活用した産業振興に取り組みます。
    ◯企業誘致等により、若者が希望する就業の場の創出に努め、人口流出を抑制します。
    ◯町の基幹産業である農業をはじめ、商工業も含めた町内産業の経営安定に向けて、多様な支援を図ります。
    【具体的な事業】
     ・ 農業用施設バンク事業
     ・ 新規就農者支援対策事業
     ・ 企業誘致の推進
     ・ 商店版改良支援事業                          等
  • イ 矢祭町への新しいひとの流れを創出する事業
    ◯移住・定住の促進に向けて、移住者に対する経済的支援や住まいの確保等の取組を推進します。
    ◯観光資源の整備・発掘を進め地域の魅力を高めるとともに、情報発信を行い、交流人口の拡大を図ります。
    【具体的な事業】
     ・ 地域おこし協力隊受入事業
     ・ 二・三世代同居支援事業に係る新築住宅等の固定資産税の特例措置
     ・ グリーン・ツーリズム推進事業                     等
  • ウ 結婚・妊娠・出産・子育ての希望を実現する事業
    ◯結婚から子育てまで切れ目のない支援を行うことにより、若い世代を中心とした結婚・妊娠・出産・子育ての希望実現を目指します。
    ◯保育施設や学校施設を整備するとともに、教育の充実に取り組み、必要な学力と、健全な心の育成に努めます。
    【具体的な事業】
     ・ 特定不妊治療費助成事業
     ・ 乳幼児全戸訪問事業
     ・ 保育の充実
     ・ ICT教育推進事業(GIGAスクール構想)
     ・ 結婚支援事業(プロジェクトY)                     等
  • エ 地域が連携し、安心して暮らせるまちをつくる事業
    ◯人口の規模や構造の変化を見据えた、本町で暮らし続けるための生活基盤の構築を推進します。
    ◯多様化する犯罪や自然災害等に対応した、安心・安全な生活環境づくりに努めます。
    ◯本町独自の文化に触れる機会を設け、郷土愛の醸成を図るとともに、地域コミュニティの形成や地域間の連携を推進することで、持続可能なまちづくりにつなげます。
    【具体的な事業】
     ・ 東館駅周辺整備事業
     ・ 消防施設整備
     ・ こんにゃく栽培普及事業(一畝一大プロジェクト)
     ・ こども司書講座、手づくり絵本コンクールの継続実施、家読の推進
     ・ 矢祭ゆめ学園の支援                           等

 

*その他の事業及び各事業の詳細については、「第2次矢祭町まち・ひと・しごと創生総合戦略」をご参照ください。

第2次矢祭町まち・ひと・しごと創生総合戦略 [PDF形式/1.59MB]

 

寄附手続きの流れ

  1. 寄附のご相談
    電話、メールなどによりお気軽にご相談ください。
    事業内容の説明や寄附の流れ、企業版ふるさと納税の取組についてご説明いたします。
  2. 寄附の申し出
    寄附申出書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、ご提出ください。
  3. 寄附金の納入
    寄附申出書の提出後に納入方法について通知いたします。
  4. 受領証の送付
    寄附金の入金が確認できましたら、寄付金の受領証を送付いたします。
    受領証は、税額控除の手続きの際に必要となりますので、大切に保管いただきますよう、よろしくお願いします。

 

 寄附申出書:寄附申出書 [WORD形式/32KB]

 

寄附いただきました企業のご紹介

  • 令和3年度
  1. 企業名:株式会社VSN(令和4年1月よりModis株式会社に変更)
サンプル画像1

寄附目録を佐川町長へ手渡す前田拓宏執行役員

サンプル画像2

寄附受納後の記念撮影(左:前田執行役員、右:佐川町長)

 

関連ファイルダウンロード

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは自立総務課 企画財政グループです。

電話番号:0247-46-4579 ファックス番号:0247-46-3155

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

矢祭町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?