町政

「やまつりファンミーティング」を開催しました!

令和2年度まちなかコミュニティ力向上事業「やまつりファンミーティング」を開催しました!

チラシ

令和2年11月15日にKITTE(東京丸の内)で矢祭町単独イベント「やまつりファンミーティング」を開催しました。

令和元年度に開催した「矢祭もったいないプロジェクト」で矢祭町にアイディアを提案してくださった首都圏在住の関係人口の方(以下、WS9とします。)と矢祭町民の方が協働するWEBを活用した農都交流イベントです。

新型コロナウイルス感染症による制約もありながら、「もっとたくさんの人に矢祭町の魅力を知ってもらいたい!矢祭町を好きになってもらいたい!そのために自分ができることって何だろう?」企画段階からそんな気持ちを、WEB会議を通して、時にはWS9が矢祭町を訪れて盛り上げてきました。

その甲斐あって、イベントは大盛況。施設側から「このコロナ下の制約が大きい中、こんなに盛り上がるイベントはなかなかない。またやってほしい」といったお声や、参加者の方からも「現地とWEB中継はありそうでなかった。楽しいイベントだった」等好評いただきました。新型コロナウイルス感染症で一変した生活習慣の中でも新しい交流の可能性が広がっているのだと実感できるイベントとなったと思います。イベントの企画・運営に携わってくださったWS9及び技術提供してくださった企業の皆様、イベントにご参加くださった皆様に心より感謝申し上げます。

今後もWS9と矢祭町が明るく楽しく新しいことに挑戦していける輪を広げていきたいと思います。「私も参加したい!」そんなお声をお待ちしております。

 

開催日時・会場

令和2年11月15日(日)11:00~16:00  KITTE(東京丸の内)

イベントの内容

関係人口WS9と矢祭町民のトークショー及びリモート体験

会場図 配布 収穫2

前振り

矢祭町地域おこし協力隊 井上恵さん、近藤秋子さん

 

第1回 トークショー&リモート酒蔵見学

【登壇】WS9「もりやまん」こと森山由紀さん、WS9「オガさん」こと小川尚徳さん &(株)矢澤酒造店 矢澤真裕さん

 

第2回 トークショー&リモート収穫体験

【登壇】WS9「マイケル」こと竹内真幸さん& もったいない市場 熊田孝子さん、片野エイ子さん

 

第3回 トークショー&リモート収穫体験

【登壇】WS9「オガさん」こと小川尚徳さん &(有)甚右衛門 高信祐介さん

 

◆運営◆

WS9「つっちー」こと土田さん、WS9「フカミ」こと深見斉さん、WS9「うっちー!」こと内山貴晴さん、WS9「こうのさん」こと河野信之さん

(一社)CSV開発機構、日本ユニシス株式会社

 

来場者数(速報値)

  1484名

アンケート回収枚数

  149名

関係人口って?

「関係人口」とは、移住した「定住人口」でもなく、観光に来た「交流人口」でもない、地域と多様に関わる人々を指す言葉です。

地方圏は、人口減少・高齢化により、地域づくりの担い手不足という課題に直面していますが、地域によっては若者を中心に、変化を生み出す人材が地域に入り始めており、「関係人口」と呼ばれる地域外の人材が地域づくりの担い手となることが期待されています。

総務省では平成30年度から「関係人口創出・拡大事業」を実施しており、矢祭町は令和元年度事業の採択を受けて、「もったいない」をキーワードにした農都交流・地域活性化のカタチを模索する「矢祭もったいないプロジェクト」に取組み、首都圏在住の方9名よりワークショップ等を通じてアイディアをいただきました。この9名の方(ワークショップ9=WS9)は矢祭町関係人口第1期生として今も交流を続けています。

まちなかコミュニティ力向上事業って?

関係人口との関わりを持ちながら、地域で抱える課題を「地域内外の力」で取り組む体制を整え、地域課題の発掘・解決ができる人づくり、地域づくり、場づくりを行うことを目的とした事業で、令和2年度はまず関心のある方を集めるべく協働イベントを実施することとしています。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは事業課 産業グループです。

〒963-5192 福島県東白川郡矢祭町大字東舘字舘本66

電話番号:0247-46-4576 ファックス番号:0247-46-3025

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

矢祭町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?