くらし

農業集落排水(下水道)について

農業集落排水の整備状況

農業集落排水の供用開始地区

農業集落排水にかかる経費

受益者加入金

処理施設が供用開始してから、2年経過後に接続の場合は加入金が必要です。

加入金=50,000円+消費税

農業集落排水処理施設使用料(2ヶ月分)

種別 汚水量 料金 汚水量 1m3につき
基本料金 超過料金
一般汚水 20m3 2,400円 20m3をこえるもの 120円

(消費税抜きの金額)

※使用料は、2ヶ月ごとに水道料金と一緒に納入していただきます。

※下水道使用料は、原則として水道水の使用水量に基づき算定します。

※水道水以外の井戸水(自家水)などを利用している場合は、一人世帯にあっては、10m3とし一人増すごとに7m3を加えた水量をもって汚水量とみなし算定します。

農業集落排水処理施設使用料の計算方法

基本料金+超過料金+消費税=農業集落排水処理施設使用料

下水道の接続について

排水設備工事のながれ

↓ 

※ 下水道に接続した後、町から排水施設使用開始届を郵送しますので必要事項を記入して提出してください。

町指定業者リスト

指定業者店名 電話番号
(0247) 住所
菊池設備 46−4018 矢祭町大字中石井字黒助71
佐藤建設株式会社 46−3280 矢祭町大字関岡字堰場131
矢祭建設株式会社 46−2383 矢祭町大字内川字真木野5
いわき設備工業 46−3566 矢祭町大字下石井字反川原16−1
(有)そうだ 46−3107 矢祭町大字東舘字桃木町43
中野設備 46−2837 矢祭町大字関岡字町75
緑川建設株式会社 46−2817 矢祭町大字下石井字仲110
佐川建設株式会社 46−3627 矢祭町大字中石井字上川原242
県南建設株式会社 47−2311 矢祭町大字下関河内字上古宿40
(有)熊田組 46−3820 矢祭町大字下石井字頭屋103
株式会社 山本組 43−0211 塙町大字台宿字下稲沢105
株式会社 コバヤシ 33−6661 棚倉町大字金沢内字山の神78−3
株式会社 ブレイン 0248(22)−5572 白河市字菅生舘48番地の19
藤田建設工業株式会社 33−2281 棚倉町大字棚倉字南町20番地

このページに関するお問い合わせは町民福祉課 生活環境グループです。

〒963-5192 福島県東白川郡矢祭町大字東舘字舘本66

電話番号:0247-46-4574 ファックス番号:0247-46-3155

メールでのお問い合わせはこちら
[0]トップページ