本会議開会中はどなたでも傍聴することができます。議場は役場2階です。受付簿に、住所・氏名等を記入し係員の指示に従いお入りください。
※団体で傍聴を希望される場合は、あらかじめ議会事務局へご連絡願います。
傍聴の際に守っていただきたいこと
- 傍聴席において、写真撮影、録音等をすることはできません。(ただし、特に議長の許可を得た場合はこの限りではありません。)
- 傍聴席において、言論に対し、拍手その他の方法により公然と可否を表明することはできません。
- 帽子、コート、マフラーの着用はご遠慮ください。
- 鉢巻、腕章の着用はできません。
- 傍聴席において、飲食・喫煙は禁じられています。
- 携帯電話の電源はお切り願います。